第30回全日本大学9ブロック対抗準硬式野球大会

いよいよ16日より9ブロック大会が開幕です。
16日(金) 主将会議 開会式
17日(土) 予選リーグ戦
18日(日) 決勝トーナメント
試合結果については、随時掲載します。
また、試合経過については、随時スコルボにて、ご確認いただけます。

続きを読む

第30回全日本大学9ブロック対抗準硬式野球大会

いよいよ16日より9ブロック大会が開幕です。
16日(金) 主将会議 開会式
17日(土) 予選リーグ戦
18日(日) 決勝トーナメント
試合結果については、随時掲載します。
また、試合経過については、随時スコルボにて、ご確認いただけます第30回全日

第30回全日本大学9ブロック対抗準硬式野球大会組み合わせ
月  日 開始時刻 香川県営第1野球場 香川県営第2野球場 志度球場
11月17日(土)  8:30 ①北信越 VS 関西 ① 中国 VS 東北   ① 九州 VS 四国
11:00 ①の敗者 VS 関東 ①の敗者 VS 東海 ①の敗者 VS 北海道
13:30 ①の勝者 VS 関東 ①の勝者 VS 東海 ①の勝者 VS 北海道
11月18日(日)  8:30 ワイルドカードリーグ1位     VS 前リーグ1位 ワイルドカード           VS  後リーグ1位
11:30 準決勝勝者による決勝戦
<予選リーグ>      
予選リーグについては、2時間10分を超えて新しいイニングに入らない。
<ワイルドカード選出方法>
各リーグにおける2位チームの成績により以下の順により決定する。
①勝率(勝ち試合数÷試合数)が最も高いチーム。
②勝ち点(勝ち2点、引き分け1点、負け0点)が最も高いチーム。
②得点率-失点率が最も高いチーム。
③チーム安打数が最も多いチーム。
④チーム打率が最も高いチーム。
⑤チーム出塁率が最も高いチーム。
⑥⑤までに1チームを選出できない場合は、抽選。
<決勝トーナメント>
・準決勝戦、9回終了時同点の場合ー10回無死満塁でタイブレーク(打者は9回3アウト後の打者より)
 10回同点の場合は、抽選により勝者が決勝戦へ。
・決勝戦も準決勝戦と同様とする。
 10回同点の場合は、両者優勝とする。

2012年度秋季大会決勝トーナメント戦の結果

秋季大会決勝トーナメント戦の結果を掲載しています。
徳島文理大学が秋季大会3年連続優勝を飾りました。
おめでとうございます。
2012年 四国地区大学準硬式野球秋季大会
10月13日 津田球場
決勝トーナメント準決勝
第1試合
徳島文理大学(予選Aブロック1位) - 高知大学医学部(予選Cブロック1位)
[table id=1 /]
決勝トーナメント準決勝
第2試合
徳島大学医学部(予選Bブロック1位) - 香川大学(予選ワイルドカード)
[table id=3 /]
2012年秋季大会
決 勝 戦
徳島文理大学 - 徳島大学医学部
[table id=4 /]
2012年秋季大会
優 勝 徳島文理大学
準優勝 徳島大学医学部
第3位 高知大学医学部、香川大学

2012年度秋季大会予選リーグ戦Bブロックの結果

秋季大会予選リーグBブロックの結果を掲載しています。
10月6日 蛇王球場
第1試合
徳島大学医学部 - 四国学院大学
[table id=5 /]
第2試合
四国学院大学 - 松山大学
[table id=6 /]
第3試合
徳島大学医学部 - 松山大学
[table id=7 /]
予選Bブロック
1位 徳島大学医学部 2勝0敗
2位 松 山 大 学  1勝1敗
3位 四国学院大学  0勝2敗